プロマック顆粒15%

País: Japó

Idioma: japonès

Font: すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

Compra'l ara

Descargar Fitxa tècnica (SPC)
05-07-2023

ingredients actius:

ポラプレジンク

Disponible des:

ゼリア新薬工業株式会社

Designació comuna internacional (DCI):

Polaprezinc

formulario farmacéutico:

微黄白色棒状の顆粒剤

Vía de administración:

内服剤

indicaciones terapéuticas:

潰瘍がある部位に付着・浸透し治癒を促進するとともに、直接被って粘膜の潰瘍の部位を保護します。
通常、胃潰瘍の治療に用いられます。

Resumen del producto:

英語の製品名 Promac Granules 15%; シート記載: プロマック顆粒15% 0.5g ZP311

Informació per a l'usuari

                                くすりのしおり
内服剤
2007
年
07
月改訂
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大
限に引き出すことが大切です。そのために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
製品名
:
プロマック顆粒
15
%
主成分
:
ポラプレジンク
(Polaprezinc)
剤形
:
微黄白色棒状の顆粒剤
シート記載など
:
プロマック顆粒
15%
 
0.5
g 
ZP311
この薬の作用と効果について
潰瘍がある部位に付着・浸透し治癒を促進するとともに、直接被って粘膜の潰瘍の部位を保護します。
通常、胃潰瘍の治療に用いられます。
次のような方は注意が必要な場合があります。必ず担当の医師や薬剤師に伝えてください。
・以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。
・妊娠または授乳中
・他に薬を使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、大衆薬も含めて
他に使用中の医薬品に注意してください)。
用法・用量(この薬の使い方)
・あなたの用法・用量は
((
                           
:
医療担当者記入
))
・通常、成人は
1
回
1
包または
0.5g
(主成分として
75mg
)を
1
日
2
回朝食後及び就寝前に服用します
が、年齢、症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。
・飲み忘れた場合は気がついた時、
1
回分を飲んでください。ただし、次の通常飲む時間が近い場合は忘
れた分を服用しないで、次の通常の服用時間に
1
回分を飲んでください。絶対に
2
回分を一度に飲んで
はいけません。
・誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談し
                                
                                Llegiu el document complet
                                
                            

Fitxa tècnica

                                −1−
3.組成・性状
3.1 組成
販 売 名
プロマック顆粒15%
有 効 成 分
1 g中
日局ポラプレジンク150mg
添 加 剤
D-マンニトール、トウモロコシデンプン、カルメロー
スカルシウム、ポビドン、アミノアルキルメタアク
リレートコポリマーE
3.2 製剤の性状
販 売 名
プロマック顆粒15%
剤   形
棒状の顆粒
色   調
微黄白色
に お い
なし
4.効能又は効果
胃潰瘍
6.用法及び用量
通常、成人にはポラプレジンクとして 1 回75mgを 1 日
2 回朝
食後及び就寝前に経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
9.特定の背景を有する患者に関する注意
9.5 妊婦
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益
性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
9.6 授乳婦
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続
又は中止を検討すること。動物実験(ラット)で乳汁中への
移行がみられたとの報告がある。
9.7 小児等
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
9.8 高齢者
減量( 1
日100mg)するなど患者の状態を観察しながら投与
することが望ましい。一般に消化器機能が低下していること
がある。
10.相互作用
10.2 併用注意(併用に注意すること)
薬剤名等
臨床症状・措置方法
機序・危険因子
ペニシラミン製剤 同時に服用することによ
り、併用薬剤の効果を減
弱するおそれがあるの
で、やむを得ず投与する
場合には、同時に服用さ
せないなど注意して投与
すること。
同時投与した場合、本剤
が併用薬剤とキレートを
形成し、吸収を低下させ
る可能性がある。
レボチロキシンナ
トリウム
11.副作用
次の副作用があらわれることがあるの
                                
                                Llegiu el document complet
                                
                            

Cerqueu alertes relacionades amb aquest producte